2016年上旬公開かな?日本語対応が待たれます…
2000年に発売され、全世界で累計出荷本数550万本以上を誇る名作RPG「FINAL FANTASY IX」がSTEAMに登場!
ジタンやビビの物語が、あなたのPCでプレイできます!
アプリは完全落とし切りです。
ダウンロード後は一切の追加課金はありません。
「FINAL FANTASY IX」の壮大な物語を、エンディングまで全てお楽しみいただけます。
引用元:store.steampowered.com(引用元へはこちらから)
Selling over five million copies since its release in 2000, FINAL FANTASY IX proudly returns on Steam! Now you can relive the adventures of Zidane and his crew on PC !
なお、ストアページは日本語化されていますが、対応言語欄には現時点で日本語のサポートは書かれていません。しかし、国内向けにも発表されているため、『FINAL FANTASY XIII』シリーズと同様に「日本・アジア地域」配信版として、日本語に対応することが考えられます。
引用元:www.gamespark.jp(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Selling over five million copies since its release in 2000, FINAL FANTASY IX proudly returns on Steam! Now you can relive the adventures of Zidane and his crew on PC !
FINAL FANTASY IX Comes to PC and Smartphones!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
FF9は大正義。
— ライトなオタク (@SDS_llll) Jan 7, 2016
PC版が出てみんなが懐かしんでFF9をやるときに私もアーカイブスのFF9やろ
— なんな。 (@naaa2aaru3) Jan 7, 2016
FF9、近日っていつですか
— もちまゆ神(ノ)`∨´(ヾ) (@mochimoci_0517) Jan 7, 2016
は?すちーーーーむオイFF9売ってくれるの???実機あるからべつにいらないけどビビちゃんをこうもでかでかと出されるとドキドキがとまらんだろ。
— 裸でもないし中澤でもない (@z_age) Jan 7, 2016
Steam版のFF9欲しいけどどうせおま国なんでしょ?
— にゃむ (@Nyamutan) Jan 7, 2016
フィールドの音楽で涙腺に来かけたのは後にも先にもFF9だけだな。低頭身FFの最後の残滓。名作ですね。
— 超オスねこ (@SuperOscat) Jan 7, 2016
FF9は楽しみだなぁ!
— ハロルド@プク時々イカ (@boo_dq10) Jan 7, 2016
わお、FF9がロード時間短くやれるならやりたいかも
— PET@2016 (@peten66) Jan 7, 2016
FF9のPC版高解像度化って大丈夫?ロードが1分とかにならない?
— 敷瀬 (@shikinose) Jan 7, 2016
スポンサーリンク
スポンサーリンク
多分これから先FF9のエクスIIは取れるとは思えないしそもそも挑戦しようと思えない。
— ぜふぅ~ん (@159zefi282) Jan 7, 2016
追加3k円で日本語化とかでもFF9なら許しちゃいそう
— たぬき (@takeya14) Jan 7, 2016
FF9いつ発売なんだろ、日本語こねーのかな
— Violet@DQN (@Violet_DQN) Jan 7, 2016
FF9発売しても日本語化されてなかったらどうしよ
— あそん (@asonin) Jan 7, 2016
は?すちーーーーむオイFF9売ってくれるの???実機あるからべつにいらないけどビビちゃんをこうもでかでかと出されるとドキドキがとまらんだろ。
— 裸でもないし中澤でもない (@z_age) Jan 7, 2016
Steam版FF9は日本でも買えるんだ?
— 像する排他的零式.exe (@RTTN001) Jan 7, 2016
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。