2015年2月18日、PSVita向けに発売される「艦これ改」のスクリーンショットが公開!!しかし、期待とは裏腹に漂うクソゲーオブザイヤーノミネート臭…
艦これ改 公式サイト。いつでも、いつまでも。提督の手に 「艦これ」そして「艦娘」をーー。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@halcana なんかBASICで作ったWindowsの業務用アプリっぽい。
懐かしい感じがする。
@sophide0822 ギリ10年前の個人作Flashゲーだわコレ
この艦これ 改のサンプル画像見る限りちょっと本気出したらパソコンのソフトで再現できるんじゃないかなって思った(((
時間をかけてわりと手抜きな気がするのは俺だけか?(((もっとアーケード版みたいな感じを求めてたんやけど
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2013年に発売されるという情報が提示され、約1年後の2014年11月にVita用ソフト『艦これ改』として第一弾トレーラーが公開、発売時期も2015年の春頃になると発表された。
その後、2015年5月→2015年8月27日→2015年11月26日→2016年2月18日と、発売延期を繰り返している。
引用元:dic.nicovideo.jp(引用元へはこちらから)
なお、同じ開発の「システムソフト・アルファー」製「太平洋の嵐」はめでたくクソゲーオブザイヤー(後述)を獲得している。
引用元:koty.wiki(引用元へはこちらから)
むしろ大戦略パーフェクトはエディタがメインでゲーム部分は作ったものを動かすテストみたいなものだったからな
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。
公式サイト(サーバーダウン)の説明文も魅力的ではない