2023年03月12日更新
艦これ kancolle 攻略

【艦これ】忙しい人のための2017春イベおすすめ編成まとめ

海域ごとにおすすめの編成・ルートを1つに絞って紹介していきます。装備や支援、基地航空隊はどうすればいいかについても、ポイントを絞って解説しています。理屈を抜きにして答えだけ知りたいという人におすすめの記事です。難易度は甲を想定。現在、E-5まで対応。筆者は司令部Lv113で過去イベは全て甲でクリア。

6522
0

E-1

出典:Uploaded
《おすすめ編成》
軽巡2、駆逐3、航戦1

《攻略のポイント》
・Fマスの開幕雷撃対策として、先制対潜艦を3隻以上用意すべき
・ボスの潜水棲姫が硬いので、軽巡と駆逐は対潜ガン積みが必要
・索敵が低いと逸れるため、航戦に瑞雲系または晴嵐系を4積みすべき
・最終形態のボスマスのみ航空戦力が存在するが、制空値24と貧弱なので警戒しなくてよい
・道中はエコ支援を出すべき。決戦支援は不要。

E-2

輸送作戦

出典:Uploaded
《おすすめ編成》
那智、足柄、正規空母2、曙と潮のペア or 霞と不知火のペア

《攻略のポイント》
・駆逐には輸送物資ガン積み
・那智足柄の装備は主主観電
・空襲戦マスで航空優勢をとるために制空値333必要(烈風系5つで足りるはず)
・余った空母のスロには艦攻積んでおけばOK
・基地航空隊は陸攻4をボスマス集中
・道中はエコ支援を出すべき。決戦支援は基地航空隊が強いので不要。

殲滅作戦でゲージを削るとき

出典:Uploaded
《おすすめ編成》
駆逐2、重巡(航巡)2、正規空母2

《攻略のポイント》
・駆逐は2隻とも対空カットイン装備
・重巡の装備は主主観電
・空母の装備は輸送作戦と同じでいい
・道中はエコ支援でOKだが、決戦支援は全力で
・基地航空隊は陸攻3艦戦1でボスマス集中。行動半径5あれば届くので烈風系が使える。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

殲滅作戦でゲージを破壊するとき

出典:Uploaded
《おすすめ編成》
駆逐2、雷巡1、高速戦艦1、正規空母2
※ 潜水マスを踏むことになるがボス戦で火力が出るのがメリット

《攻略のポイント》
・駆逐の片方は対空カットイン仕様にすべき
・制空値調整は削りと同じでいいのだが、索敵不足で逸れやすいので艦攻をひとつ彩雲にチェンジ
・そのほかの艦はボス夜戦重視の装備にすればOK
・支援や基地航空隊は削りと同じでいい

E-3

前哨作戦

出典:Uploaded
《おすすめ編成》
輸送護衛部隊を選択
第1:駆逐4、航巡2
第2:駆逐3、軽巡1、重巡2

《攻略のポイント》
・3つの補給地点(B、C、E)に到達すればクリア。能動分岐で調整できるので簡単。
・輸送物資は一切不要。敵水上艦との戦闘に備えた装備にする。
・Gマスのみ航空戦力が存在し制空値23。水戦を航巡に2個積めば航空優勢。
・基地航空隊は陸攻4で、道中の戦闘マス(KやF)に
・支援は決戦も道中も不要
・補給マスに着けばOKなので、1-6のように補給マス直前で大破しても進軍して構わない

輸送作戦

出典:Uploaded
《おすすめ編成》
前哨作戦と同じでOK

《攻略のポイント》
・第1艦隊の駆逐は輸送物資ガン積み
・第2艦隊は普通の戦闘装備(主主観電など)にする
・基地航空隊は2部隊ともボス集中。行動半径9必要なので、一式陸攻三四型などの行動半径8の陸攻を使う場合は二式大艇による延長が必要。
・ボスマスのみ航空戦力が存在し制空値111。基地航空隊で削れるので、航巡に水戦を4つ積めば航空優勢とれる。
・支援は道中も決戦も全力で
.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

殲滅作戦

出典:Uploaded
《おすすめ編成》
水上打撃部隊を選択
第1:航巡1、戦艦3、軽空2
第2:軽巡1、駆逐2、雷巡2、重巡1
※低速艦が混ざっていても大丈夫

《攻略のポイント》
・第1艦隊の軽空母の装備は艦戦3艦攻1
・第1艦隊の残りの艦は昼弾着系の装備にする
・第2艦隊はボス夜戦重視の装備にする
・ボスの制空値は382と高いので、航空優勢をとるために、基地航空隊は2部隊とも艦戦3二式大艇1でボスに集中させる。艦戦の行動半径は6以上必要。
・支援は道中も決戦も全力で

E-4

出典:Uploaded
《おすすめ編成》
航巡、正規空母4、潜水1

《攻略のポイント》
・航巡は主主WG三式弾
・潜水艦には魚雷ガン積み
・空母勢には彩雲1烈風4を積んで、残りは艦攻。それで全マス航空優勢以上とれる。
・九七式艦攻(熟練)を除く九七式艦攻系にはボス特攻があるので優先して装備
・基地航空隊は2部隊を陸攻4でボスマス集中。残り1部隊は防空。
・道中支援は全力で。決戦支援はゲージ破壊時のみ必要。

E-5

1ゲージ目

出典:Uploaded
《おすすめ編成》
空母機動部隊を選択
第1:戦艦2、空母4
第2:軽巡1、駆逐2、雷巡2、戦艦1

《攻略のポイント》
・ボスは戦艦棲姫。特にひねった装備は必要ない。
・烈風系8つ以上で全マス航空優勢以上をとれる
・対空カットイン艦は必須
・基地航空隊は2部隊を艦戦1、陸攻3としボス集中。残り1部隊は防空。行動半径は6以上必要。
・支援は道中も決戦も全力で

スポンサーリンク

スポンサーリンク

2ゲージ目

出典:Uploaded
《おすすめ編成》
1ゲージ目と同じでよい

《攻略のポイント》
・ほぼ1ゲージ目と同じでよい。以下、異なる部分だけ列挙。
・基地航空隊は行動半径7以上必要となる。削りは防空に1部隊回し、ゲージ破壊時は3部隊ともボス集中。
・ボスに艦爆特攻あり
・ボスに特定艦の特攻あり(那智、木曾、阿武隈、潮、霞、Верный)
・ボス弱体化ギミックあり。C、D、EをS勝利および、防空時基地被害なしが必要。

他にも艦これのまとめ記事を作っています

スポンサーリンク

スポンサーリンク

シミュレーションの新着

時間を忘れてハマってしまうタワーディフェンスゲームの傑作集

防衛ゲームとも呼ばれ、拠点に迫りくる敵を撃退するのが目的の、タワーディフェンス、...

【ダビマス】ダービースタリオンマスターズに関する攻略サイト・2ちゃんねるまとめ

【ダビマス】ダービースタリオンマスターズに関する攻略サイト・2ちゃんねるまとめを...

【ポケ森】どうぶつの森ポケットキャンプに関する攻略サイト・2ちゃんねるまとめ

【ポケ森】どうぶつの森ポケットキャンプに関する攻略サイト・2ちゃんねるまとめを集...

【Rimworld】リムワールドに関する攻略サイト・2ちゃんねるまとめ

【Rimworld】リムワールドに関する攻略サイト・2ちゃんねるまとめを集めまし...

【サカつく】プロサッカークラブをつくろう!RTWに関する攻略サイト・2ちゃんねるまとめ

【サカつく】プロサッカークラブをつくろう!RTWに関する攻略サイト・2ちゃんねる...

【クラクラ】clash of clansに関する攻略サイト・2ちゃんねるまとめ

【クラクラ】clash of clansに関する攻略サイト・2ちゃんねるまとめを...

アクセスランキング

難易度変更後のゲージ・ギミックの引き継ぎについて解説【艦これ2018冬イベント】

運営ツイートや様々な提督の体験談を調査し、難易度を下げた場合のギミック・ゲージの...

【デレステ】随時更新!デレステ リセマラ当たりキャラ・手順まとめ

スマホゲー「アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ」のリセマラ...

【艦これ】補強増設済み摩耶改二のおすすめ対空カットイン装備まとめ

機銃を補強増設スロに搭載できるようになり、摩耶改二の対空カットイン装備の幅が大き...

【攻略】Kenshi 攻略サイト・2ちゃんねるまとめ

Kenshiに関する分かりやすい攻略サイト・2ちゃんねるまとめを集めました ぜひ...

「メイプルストーリー」運営のミスで経験値2倍イベが経験値1024倍にw

メイプルストーリーの経験値2倍キャンペーンが手違い(?)で1024倍になるバグが...

【夢100】夢王国と眠れる100人の王子様 リセマラ手順・当たりキャラクター情報まとめ

夢王国と眠れる100人の王子様のリセマラ手順・当たりキャラクターについてまとめま...

まとめ作者