【艦これ】沼を抜けよう!イベントでボスを倒せないときの対策まとめ!
ボスを倒せないせいで、いつまでたってもゲージを破壊できない。いわゆる、ラスダンで沼るという状況になってしまった。そんな提督のために、ボスの倒し方をひとつひとつ解説していきます。この記事で示した対策をすべて実行すれば、ボスを倒せること間違いなし!
これができてなきゃボスは倒せない!超重要な対策×7
全艦にキラ付けする
所持している最強の装備を使う
最新の攻略情報を確認する
が、しかし、そういった攻略の速いサイトは、情報が十分に集まっていない段階で攻略を進めているために、編成・装備は完成度が低いものになっていることが多いです。特に前半海域の攻略記事ではそういう傾向が強いです。
イベント中は時間が経てば経つほど攻略情報が集まっていき、おすすめ編成も洗練されていきます。ラスダンで沼っている間に状況が変化している可能性は高いので、別な攻略サイトやwikiもチェックしてみてください。史実艦によるルート固定や、雷巡を使える編成、楽に制空権がとれる編成が見つかっていたりして、編成を変えるだけであっさりクリアできてしまうこともあります。
制空値調整ができているか確認する
ギミック・特攻は必ず利用する
そういったギミック・特攻を使うかどうかで、ボスを倒せる確率は全く違ってきます。ギミックを解く手順が煩雑だろうと、必ずギミックは解いてください。特攻艦がLv1だとしても、改まで育てて近代化改修して投入するようにしてください。
しばしば提督が陥りがちな思考として、「編成を練る時間がもったいないから、今のままの編成・装備でボスを倒したい。試行回数を増やせばなんとかなるだろう」というものがあります。しかし、艦これでは、直線を突っ走るよりも、遠回りしたほうが素早く目的を達成できるということがよくあります。時間を節約したいなら、なおさら遠回りすべきなのです。
上位艦娘を投入する
・強い艦娘を温存しておかないと後の海域で困る
→ 先の海域で必要になる艦娘や、先の海域の難易度を調べましょう。そうすれば、今投入しても構わない艦娘がけっこういることに気づけるはずです。それに、いくら艦娘を温存しても資源がなければ戦えません。今の海域に早期に決着をつけ資源を温存する、という発想も持つべきです。
・強い艦娘に入れ替えてもそんなに変わらない、札がついて損するだけ
→ そんなことはありません。例えば、同じ駆逐艦でも夕立改二と初春改二では火力が21も違います。夜戦での攻撃力が違うのはもちろん、昼戦での雑魚掃討能力もかなり違います。また、レベルによって回避命中が大きく変わることも忘れてはいけません。誰しも演習で高レベル艦隊に低レベル艦隊で挑んでまるで攻撃が当たらず一方的に負けた経験はあるはずです。ボスを倒したいなら、基本的に高レベルかつ高ステータスの艦娘を使うべきなのです。
・一度、二軍で攻略すると決めたのだから、途中から一軍を出すなんて俺のプライドが許さない
→ ボスを倒せないまま終わるほうがよっぽどプライドが傷つくはずです。ボスを倒すことができればプライドはいくらでも回復するので、プライドが多少傷つくのは我慢して、一軍を出してください。大事なのは過程ではなく結果です。
体調を整える
基本的にゲージを削りきるまでにかかった時間と同じぐらいの時間がゲージ破壊にかかると思ってください。そんな長い時間プレイし続けるのは無理だと感じたなら寝てください。
一旦寝て頭をすっきりさせた状態で編成・装備を見直すと、信じられないミスをしていたことに気づくこともよくあります。たとえば、支援艦隊に何も装備させていないとか。
眠い状態で頑張っていると、変な高揚感が生まれてきて、「俺は今すごい頑張っている!偉い!」みたいな気持ちになったりしますが、ほとんどの場合、それは勘違いに過ぎません。
ボスを倒すためにはぜひやるべき!けっこう重要な対策×7
空母の置物化は極力避ける
艦攻の熟練度を付け直す
熟練度が0になるたび、予備の熟練MAX流星改と交換するというやり方もダメではないのですが、やはり、天山友永や天山村田など、上位の艦攻を使いたいところです。
キラ付けも兼ねて、定期的に1-1で艦攻の熟練度上げをするようにしましょう。
第二艦隊の夜戦装備を充実させる
第二艦隊の魚雷カットイン艦を増やす
本隊:回避と命中が向上
道中支援艦隊:命中と支援発生率が向上
決戦支援艦隊:命中が向上
はっきり言って良いことづくめなので、本隊だけでなく、支援艦隊にも必ずキラ付けをしましょう。
提督の中には、「本隊に3重キラ付けしたのに3連続撤退であっさりキラが剥がれた!キラ付けは無意味!」とか、「決戦支援艦隊全艦にキラ付けしたのに一発も命中しなかった!もう旗艦にしかキラ付けしない!」などと、不幸な体験が原因でキラを信じられなくなった人もいるかもしれません。
しかしそれは運が悪かったとしか言いようがありません。キラ付けに効果があることはすでに検証によって明らかになっています。裏切られることがあるとしても、それでもキラを信じ続けてください。